歯の神経を抜いてしまうと歯に栄養が行き渡らないので、歯自体が弱くなってしまうのは紛れもない事実です。さらに、そこにこのような金属の土台を入れてしまうと、歯が割れ…
こちらは交通事故で前歯を無くしてしまった患者さんのお写真です。 このケースに対する治療は、インプラントで歯を再現させるのが一番きれいで感じ…
治療をしてもしても、お口の問題が解決しない。最悪、歯を失ってしまうことがある。こんなことが起こるのはどうしてでしょうか?それは歯科医師が歯しか見ていないからだと…
みなさんは、保険外診療(自由診療)=インプラント、審美治療というイメージをお持ちではないでしょうか? この解釈は現在では変わってきていると感じます。少なくとも名…
私たち歯科医師は患者さんの歯とお口の問題を解決するために、インプラント治療、歯周病治療、虫歯治療、セラミック治療、矯正治療といった様々な手段の歯科治療をおこない…
今回は歯科治療ではなくて飲み物について少しお話が出来ればと思います。 夏になると冷たい清涼飲料水が飲みたくなりますよね。また、冬には温かくて甘いホット飲料…
最近、他院にて抜歯宣告を受け、セカンドオピニオンを希望される患者さんが増えています。 できれば抜歯は避けたい、歯を残したいという気持ちは充分理解はできます…
虫歯の進行により歯の神経まで冒されてしまった場合、従来は抜歯をするのが当たり前でしたが、最近は自分の歯をできるだけ残すことを考えた「根管治療」が一般化してきまし…
こちらの写真は所属しているインプラント研究会の勉強会の1シーンです。今回はインプラントに使われている材料学と骨の関係について、貴重な学びの機会を得ることができま…