名取歯科医院ではすべての治療は患者さんを知ることからだと考えています。
かかりつけ医で疑問や不安を抱えた患者さんが、新しいクリニックを訪ねることがストレスという事を私たちも逆の立場で経験しています。患者さんが気軽に来院できるよう名取歯科医院では初診時のみ「無料カウンセリング」でお迎えしています。
「無料カウンセリング」後、患者さんが実際に治療を希望なさる場合のみ有料の精密検査「デンタルドック」を行います。具体的な治療方法はデンタルドック後に診査診断致します。

・口腔内簡易診断
・問診
※過去の治療経緯、現在の症状確認
名取歯科医院の「無料カウンセリング」は、問診・マイクロスコープと動画による口腔内診断をもとに院長の所見とカウンセリング、担当衛生士によるディスカッションを含む約30分程度の簡易検査です。
「無料カウンセリング」というと問診とお口をちょっと見て印象を伝える程度と思って来院する方が多いので驚かれますが、コミニケーションを大切にする名取歯科医院では日常の風景です。

・18項目の総合精密検査
名取歯科医院の精密検査は歯周病・虫歯のリスク、また噛み合わせを含めた全てを徹底検査する「総合精密検査(18項目)」となります。
また、名取歯科ではデンタルドックに口腔がん(舌がん)検診を追加致しました。初期口腔がん(舌がん)は口内炎と間違える場合もありますので、口腔がんを見つける特殊な機器を使った検査が必要です。この専門機器で診断できれば、いち早く専門病院への紹介が可能になります。歯医者として患者さんの健康な人生に寄与できればと名取歯科医院では考えております。
総合精密検査(18項目)
・問診 (問診票/問診)
・触診
・歯科用CT撮影
・デジタルパノラマレントゲン撮影
・デジタルデンタルレントゲン撮影 (10枚法)
・口腔内撮影 5枚
・顔貌撮影 5枚
・歯肉検査
・歯周ポケット検査
・噛み合わせデジタル検査 (T-スキャン)
・筋肉の検査 (筋電計)
・顎関節診断
・歯周病細菌検査
・カリエス(虫歯)リスク細菌検査
・歯型模型制作
・口腔ガン健診
・諸検査
・MRI画像診断
総合精密検査費
総合精密検査(デンタルドック) ※歯周病細菌・精密な噛み合わせ検査を含む全18項目 |
¥55,000 |
※価格は税込み価格です。
※お支払いは現金、クレジットカード、デンタルローンがお選びいただけます。
※顎関節に問題がある場合は、提携医院にてMRIでの画像撮影・診断を行う事があります。
※治療費は、治療期間と同様に個人差があります。まずはお気軽にご相談ください。

・総合検査結果の診査診断
・治療計画の提案
・費用説明
・質疑応答
デンタルドックの検査結果による後日の診断とカウンセリングを行います。
基礎データはすべてデジタルで保存され、治療計画書(クリティカルパス)の作成時にシミュレーションとしても活用されます。デジタル化でインフォームドコンセントの透明性が飛躍的に向上する点も患者さんの大きなメリットです。