,

歯を抜かずに残す治療(根管治療)歯を抜かずに残す治療(根管治療)

進行した虫歯を抜かずに根管治療で治します

虫歯の進行により歯の神経まで冒されてしまった場合、従来は抜歯をするのが当たり前でしたが歯を抜いてしまうと歯並びの乱れなど、ほかの歯への影響があります。そこで自分の歯をできるだけ残すことを考えた「根管治療」が一般化してきました。

「根管治療」は歯根の中を通る根の管から、虫歯に冒された神経や血管を丁寧に取り除き、根管内を洗浄・殺菌して薬剤を入れ、最後に被せ物をする治療です。この根管治療は、肉眼では見えない部分の治療のため高度な技術が必要ですが、これを確実に行うことによってご自分の歯を残し長く使うことが可能になります。
根管治療のポイントは根管から虫歯菌を追い出すこと(根の消毒)です。名取歯科医院は歯の根を拡大するマイクロスコープ治療、軟組織を立体的に診る CT 検査、細菌感染をさせないラバーダム使用を徹底しています。

複雑な歯根の中の治療には
マイクロスコープが必須です

「根管治療」の成功はきれいに消毒をした根の先までにしっかり薬剤を詰める処置が重要なカギとなります。しかし歯の根にある根管はとても細くて複雑な形で十人十色で全員が異なります。また肉眼では直接見ることができないため治療は勘が頼りで、そのために歯医者に何度行っても治らないとか、根っこの治療をしたのに抜歯になるという経験をした方も多いと思います。ところがマイクロスコープ(歯科用顕微鏡)で歯を拡大して見ることで、複雑な根もとを細部までしっかりと見ながら治療することが可能になり、歯を残す治療が現実的なものになりました。

レントゲンに写らない所は
歯科用 CT 診断が重要です

名取歯科医院では、根管治療では必ず歯科用CTを使用した検査を行います。レントゲンは骨や歯など固いものは良く見えますが、病巣などの軟組織ははっきり写りません。そこで歯科用 CT の3次元的データに基づいて診断します。特に CT が力を発揮するのは根尖病巣と言われる歯の根っこの先端にある病巣(膿の袋)や根の割れや小さなちいさな穴を立体的に捉えることで治療の成功率を大きく引き上げます。

根管治療成功の基本は
ラバーダムの徹底です

根っこの治療を何度も繰り返して辛い思いをしても結局、抜歯になってしまった…という話を聞くことがありませんか? 最終的に抜歯となってしまう理由の1つに「根管治療中に実は細菌感染をおこしている」可能性が高いという事実をどれだけの人が知っているでしょうか?ラバーダムというゴムの膜でお口を被うことで、唾液や削りカスに含まれる虫歯菌が患部に触れないよう防湿をすることが何より大切で、アメリカでは根管治療にラバーダムの使用が義務づけられているほどです。


今までの根管治療は裸眼下で行われており、歯科医師の歯科医師の勘や経験を元に行われてきました。ただやはり神経の中が見えないで治療をするというのは手探りで治療するのと同じで、安定した治療結果を出すのは非常に困難です。
マイクロスコープによる患部の拡大、歯科用 CT で見えない所を「見える化」すること。ラバーダムの使用をして治療中の細菌感染を徹底して低減することが、名取歯科医院の実践している欧米型根管治療です。

根管治療治療費

前歯 ¥132,000
小臼歯 ¥154,000
大臼歯 ¥176,000
CT撮影(治療中に必要な場合) ¥11,000
歯の根の中にある破折片除去 ¥33,000
土台(コア)作製 ¥33,000

※価格は税込価格です。
※お支払いは現金、クレジットカード、デンタルローンがお選び頂けます。
※治療費は、治療期間と同様に個人差があります。まずはお気軽にご相談ください。
※終了後のメンテナンス料は別途頂いております。

根幹治療の症例紹介

  • 重要
  • 新型コロナウイルス対策

LINEビデオカウンセリング

患者さんの歯の悩みに、
LINEビデオで院長が直接カウンセリング致します。