,

歯科治療における正確さと誠実さ歯科治療における正確さと誠実さ

カウンセリング予約

歯科治療における正確さと誠実さ

例えば、セラミッククラウンをお口の中に被せる場合など、噛み合わせの調整と称して赤または青のカーボン紙を噛んだ経験がある方は多くいらっしゃるのではないでしょうか。
歯科医師は患者さんにそのカーボン紙を噛んでもらい、歯についたカーボンの色を見て削ったり、また、患者さんに「高いですか?低いですか?」「違和感はありませんか」と聞きます。
患者さんが「高いかなぁ」「なにか違和感があります」と言えばその部分を削ります。削った後、またカーボン紙を噛んだり、患者さんに歯を何度か噛み合わせてもらい、患者さんが「大丈夫です」と言えばセラミッククラウンをセットします。
これは私からすると余りにも不正確だと言わざるおえません。なぜなら患者さんの感覚と歯科医師の経験にのみ頼って治療が行われているからで、そこには科学的根拠は全くと言って良いほどありません。
最近よく歯科医院の広告などで「デジタルで治療」という言葉を見かけます。「デジタル」を謳うのであれば、最後のセットまでデジタルにしないと意味がないのではないでしょうか。
もちろんデジタルであっても 100% 完ぺきはありません。患者さんは生身の生きた人間です。そして歯や噛み合わせは患者さん一人一人で違うのですから、数値だけに頼りすぎるのもリスクがあると思います。数値がこうですからきちんと治療できています、というのも歯科医師として患者さんに対して不誠実ではないでしょうか。
そこで名取歯科医院では、カーボン紙とデジタルのセンサーを組み合わせた噛み合わせの調整しています。歯科医師の経験とデジタルの正確性を掛け合わせて、再治療をすることのないよう最善の治療を提供することに努めています。
また正確な噛み合わせを見つける事が出来れば、偏頭痛や顎の違和感、姿勢まで改善します。患者さんにとって誠実であること。名取歯科医院では常にそのことを考え治療にあたっています。

カウンセリング予約