,

矯正治療は誰のため?悪化する噛み合わせ矯正治療は誰のため?悪化する噛み合わせ

矯正治療は誰のため?悪化する噛み合わせ

近年の矯正治療ブームの影響なのか矯正治療を終えたのに顎が痛いとか、噛めないと言う相談が増えてきました。矯正治療はワイヤー矯正も透明なマウスピースを使ったマウスピース型矯正も、最終的にきちんと噛むための治療をするのが大前提です。最近この前提が全く無視された矯正治療が行われているようで、歯科医師として非常に危惧しています。

例えばインプラント手術が終わって被せ物をした途端に被せ物が外れたり、全く噛めずに食事ができない状態になったらどう思いますか?何のために治療をしているのかわかりません。ところが矯正治療ではこうしたことがまかり通っています。

この患者さんは上下の前歯が噛み合っていないにも関わらず、通院していた矯正専門クリニックでは治療が完了と言われたそうです。そして自覚症状としても噛めない、顎が痛い、エラが張るという事を主訴として来院されました。このように前歯がしっかり噛んでいない状態が続くと、奥歯に大きな力がかかり歯を痛めると同時に顎関節にも悪影響が現れます。治療後にきちんと噛めるというのが矯正治療の大前提です。

矯正専門医の中には「歯が綺麗に並べばい良い」と考えている人たちも多いようです。歯は陳列された商品ではありませんし、お口はショーケースではありません。ストレスなく噛めるという機能を満たしてなければ、どんなに粒ぞろいの白い歯がキラキラと並んでしても矯正治療の意味は半減だと思います。

このように前歯が当たっていない矯正治療は、私は失敗治療だと思います。もちろん歯並びだけでなく、噛み合わせ(咬合)や顎関節まで配慮してくれる矯正専門医の先生もいます。しかし最近の矯正歯科ブームでは、価格競争と過度のデジタル化で安易にマウスピース型矯正で、経験の少ない歯科医師が利益優先で患者さんに矯正を薦めることが増えています。

最近ではサブスクリプションのように「月々○○○○円で続けたい時だけ」という表記も見かけるようになりましたが、こうしたシステムは医療人として私は認めることができません。

  • 重要
  • 新型コロナウイルス対策