,

歯の神経(根の消毒)治療歯の神経(根の消毒)治療

歯の神経(根の消毒)治療

歯の神経治療(根管治療)には何回くらい掛かるのか?このご質問は患者さんの多くから頂きます。名取歯科医院に来院される患者さんの中には、驚くことに他院で1本の歯の神経を治療するのに、1年間通院したと言う方もおられました。

根管治療の基本は徹底的な虫歯の除去、根管から虫歯菌を追い出すこと(根の消毒)です。虫歯の進行により歯の神経まで冒されてしまった場合、従来は抜歯をするのが当たり前でしたが歯を抜いてしまうと歯並びの乱れなど、ほかの歯への影響があります。そこで自分の歯をできるだけ残すことを考えた「根管治療」が一般化してきました。

とはいえ、1本の治療でそんなに時間を費やしていたら、時間的にも経済的にも、大変な負担ではないでしょうか。名取歯科医院では根管治療には基本2~3回の通院で治療を完了しています。

1.虫歯や感染した組織を徹底的に除きます。

2.歯の根の長さを確認して、徹底的な洗浄をします。

3.最後に、痛み等が無くまた歯の根の中を確認し、問題が無ければ最終的な薬を詰めて終了となります。

上記は治療中のレントゲン写真ですが、治療中のラバーダム防湿や隔壁の設置などの基本に忠実に、マイクロスコープをつかった拡大視野による根管治療を提供しています。名取歯科医院では、根管治療においても必ずデンタルドックを通して一口腔内の検査、同時に歯科用CT(CBCT)による検査を行います。

レントゲンは骨や歯など固いものは良く見えますが、軟組織ははっきり写りません。そこで歯科用CTの3次元的データに基づいた診断が大切になります。特に歯科用 CT が力を発揮するのは、歯を立体的に多面的に見られることです。根管(歯の神経の通る管)は、歯根の中で複雑な形に文字通り枝分かれしています。また根管病巣も CT では精確に診断することが可能になり、根管治療の成功率を大きく引き上げられることから歯科用 CT による診査診断は不可欠と名取歯科医院では考えています。

  • 重要
  • 新型コロナウイルス対策